![]() |
[title] ブレイブストーリー (2006年) [cast] 三谷亘 [松たか子] 芦川美鶴 [ウエンツ瑛士] キ・キーマ [大泉洋] ミーナ [斉藤千和] カッツ [常盤貴子] ラウ導師 [伊藤四朗] オンバさま [樹木希林] ・・・etc [staff] 製作総指揮 [亀山千広] 原作 [宮部みゆき] 脚本 [大河内一楼] |
小説みてものっそい期待して見に行きました、ブレイブストーリー。 なんか最近のアニメ映画って声優をあんまり使いませんね。 castを見てわかるように、ほとんど芸能人の方々。 むむむ。 お金のにほいがぷんぷんしますな。 まぁそこはおいておこう。 見たのだからレビュらなあかん。 ちなみに、ワタクシ、映画館で映画を見たのはひっさびさであります。 おそらく、去年の「容疑者なんたら」(興味ない+おもしろくなかった)以来かと。 製作はGONZOだってさ。 オレGONZOの画あんまり好きじゃないんですよ。 まぁそこは好みか(笑) とりあえず、思ったのが、松たか子すげぇ!! 亘の声可愛い(笑) 「全部ください!!」←これ大好きww そして、ウエンツもっとがんばれ!! 声かっこいいけど下手だったぞ。 あと、大泉さんマルチ!! この人なんでもできるね(笑) けっこういい感じの声でしたよ。 でもキャストはこんな芸能人芸能人しなくてもよかったと思います。 もっと声優さん使いましょうよ(笑) 石田彰をちょい役で使うなんて贅沢すぎる。 さて、内容。 ぶっちゃけ、番宣で泣いてる方々。 どこで泣いてんの?? いや、泣けねぇよこれ。 小説で重要なシーンオールカットってどういうことよ?? 展開速すぎるよ。 しかも、友情感じたって行ってる方々。 友情どこにあったの?? そもそも映画では、ワタルとミツルあんまり絡んでねぇじゃん。 あの程度の友情なんだ!! あんなん上辺だーーーーーー!!! 結論。 映画じゃなくて、テレ東とかでアニメ化して欲しかった。 てかそもそも、総ページ1500くらいの小説を2時間におさめるには無理があったのでは?? 宮部様、なぜこの映画の出来で満足したとか言ってるんですか!? もっと正直に言いましょうよ(笑) |